エーゲ海クルーズ
このクルーズは多くのパッケージツアーなどが利用するクルーズでありふれてはいますが、短時間で見てまわれるので、あまりギリシャに時間を取れなかった私も参加してみました。
ポロス島、イドラ島、エギナ島の3島を1日で回るもので、大変忙しいです。どの島も1、2時間しかいれません。できればイドラ島あたりで一泊し2日くらいに分けたいものですね。とりあえずエーゲ海の美しさは充分堪能できますが、本格的にエーゲ海とその島々を楽しむにはやはり時間をかけてミコノス島やサントリーニ島まで足を延ばしたいです。
ちなみに訪れた順序は上記の通り(クルーズの種類によって違うようですが)でしたが、イドラ島は一番良くて、撮った写真の数も圧倒的に多いので先に記載します。
2016/11/3
イドラ島
|
イドラ島の港が見えてきました。白い家並みが綺麗です。 |
|
島に到着して、早速小高い丘に登ってみました。
島の白い家並みとエーゲ海の青さのコントラストが最高ですね。 |
|
ちょっと別の角度も撮ってみました。本当にエーゲ海は青インクを落としたように青いです。 |
|
このように島の斜面に張り付いたように白い家々が並んでいます。 |
|
おっと、日本ではまず見ることのできないトップレスで日光浴を楽しむお姉さん達です。 |
|
皆、楽しそうに泳いでいるので、私も水着は持っていませんでしたが、泳いでしまいました。
ただ水はとても冷たかったです。荷物や出航の時間も心配だったので早々に上がりました。 |
|
可愛いロバさんがいましたが、何かとても重たそうで、可哀想な気がしました。 |
|
街並みもちょっと撮ってみました。白く保つのによく手入れをしているなと思います。 |
ポロス島
|
ポロス島が見えてきました。白い家々が綺麗ですが、個人的にはあまりいい島だとは思いませんでした。そのため写真もこの2枚しか撮ってません。
しかし旅で出会ったあるギリシャ人の少女の話では このクルーズの3島中一番好きだと言ってました。やはり時間をかけないと良さがわからないのでしょうか。 |
|
一応港で記念撮影。このクルーズで自分を撮ったのはこれだけです。 |
エギナ島のアフェア神殿
|
エギナ島に至ってはこの写真1枚ですが、このアフェア神殿が一番の見所です。
紀元前5世紀に建てられた美しいドリス式神殿で、ギリシャにある神殿の中でも最も保存状態が良い神殿のひとつだとか。これで?って感じですが。
ただこの神殿見学はこのクルーズではオプションで、港からバスに乗っていきます。当日実は休みだったのですが、お金だしてここまで来たので皆で勝手に入って写真を撮りました。 |
ギリシャの目次へ
ヨーロッパの目次へ
|