1989年 西ヨーロッパ旅行
2017/12/9
アメリカ留学往路旅行は、1989年8月11日に成田を出て西ドイツ(当時はまだ東西ドイツが統一されてなかったのでそう呼ばれていました)、フランクフルトからヨーロッパに入り、その後は基本的にユーレイルパスを使って鉄道で移動しました。西ドイツではロマンチック街道やライン下りなどして、それから東隣のオーストリアへ。次に西に向かってスイス。スイスでは登山鉄道がユーレイルパスを使えませんが、何度かこれに乗って山々へ。その後一気に北上してオランダへ。アムステルダムには高校時代の友人が仕事で赴任していたので彼の家に居候してます。 その後、ベルギーに少しよって、フランスへ。フランスではパリを中心に主に北部を少し回って、最後に9月6日にパリからアメリカ、ニューヨークに飛んで、東海岸を旅行しながら、9月12日には留学先のガスデンにつくという行程です。 なお、最初のフランクフルトまでにかなりのゴタゴタがありました。それについては「1989年ヨーロッパ旅行出発」で詳しく書いています。またその他にも一ヶ月も旅するといろいろハプニングもあるので、それは「1989年 西ヨーロッパ旅行ハプニング集」で纏めています。 ルートマップ
旅程上の地図にないアメリカ国内の行程はアメリカ合衆国編に記載しています。
|