フィラデルフィア
1990年8月23日、午後ニューヨークをたって、3時半にはフィラデルフィアに着きました。3ヶ月に及ぶ長い旅行の最後の訪問地です。この日はゆっくりして、翌日観光をしました。
フィラデルフィアは植民地時代から栄え、独立戦争時には中心的役割を果たした歴史ある街です。そのためアメリカ合衆国では数少ないユネスコ世界文化遺産のあるところでもあります。
そして夜にはここをたって、ガズデンに向かい、長い旅を終えたのです。
2016/4/3
独立記念館
|
ペンシルベニア州の州議事堂でしたが、1776年7月4日に、
イギリス植民地下にあった13州の代表者が、この建物の広間に集り、トーマス・ジェファーソンが起草したアメリカ独立宣言が署名された場所です。
1787年には、アメリカ合衆国憲法が制定された場所でもある。
ここがユネスコ世界文化遺産に登録されています。 |
|
1790年 - 1800年にフィラデルフィアがアメリカの首都となると、アメリカ合衆国議会議事堂として使用されました。
議員数が少なかった「元老院」が二階を、多かった「代議院」が一階を議場として使用したことが「上院」と「下院」という語の語源となったとのこと。 |
ダウンタウン
|
フィラデルフィア美術館前から撮ったダウンタウンの眺めです。 |
アメリカ合衆国の目次へ
ホームページへ
|