Core2Duo自作(2007)2017/11/11 2007年10月、前回2001年11月に自作をして以来6年ぶりのパソコン自作を行いました。まだまだパソコン技術などが日進月歩の頃なので、6年の歳月による違いは大きいものがありました。 しかしCPUのクロックの伸びは緩慢になってきており、マルチコアの方向へ舵を切る過度期だったように思います。そのため自身初のマルチコアCPU導入が一つのポイントです。 またインターフェースもパラレルからシリアルへの移行が本格的に始まった頃であり、Serial ATA、PCI Expressなども今回初の試みです。USBもVer2.0が一般的になってきました。 こうしたパソコン事情の背景もふまえつつ、自作の様子を綴ってみました。
パソコン自作奮闘記のトップページへもどる パソコンのトップページへもどる |