ブートとハードディスク
□
HOME
□
MANUAL
□
新着記事
□
新規投稿
□
ツリー表示
□
記事全文表示
□
SEARCH
□
過去ログ
[723]
BootMagicインストールドライブの表示
□投稿者/ Enum
-(2006/05/31(Wed) 20:44:20)
□U R L/
お世話になります。
BootMagicをインストールしたドライブが表示されず、設定や、アンインストールができません。
メーカーホームページに、「そのような症状になることがある」と書かれていましたが、対処方法が載せられていませんでした。
当方WinXPとRedHatLinuxのマルチブート環境ですが、Linuxを使用する必要がなくなったのでBootMagicをアンインストールしたいと思っています。
もしかするとあきれるほど見当違いな質問かもしれませんが、BootMagicインストールドライブを表示するにはどうすればよいでしょうか。
第1ハードディスク IDEプライマリマスター MAXTOR 80GB
■基本領域1 20GB NTFS WindowsXPシステムドライブ /dev/hda1
WindowsXP起動時アクティブ
■拡張領域 40GB /dev/hda2
・論理領域1 39GB NTFS WinXP データ用ドライブ /dev/hda5
・論理領域2 20MB FAT32 /dev/hda6
BootMagicインストールドライブ
■基本領域2 20GB ext3 RedHatLinux9.0 (Grubあり) /dev/hda3
■基本領域3 256MB LinuxSwap /dev/hda4
BootMagic8.0を使用しています。
よろしくお願いします。
記事引用
編集キー/
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
親記事
>>Re[1]: BootMagicインストールドライブの表示
/のぶ
上記関連ツリー
BootMagicインストールドライブの表示
/Enum
(06/05/31(Wed) 20:44)
[723]
......
Re[1]: BootMagicインストールドライブの..
/のぶ
(06/06/03(Sat) 22:53)
[724]
............
Re[2]: BootMagicインストールドライブの..
/Enum
(06/06/04(Sun) 17:59)
[726]
上記ツリーを一括表示
上記の記事へ返信
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行を入れて下さい)
解決済み!
BOX
解決したらチェックしてください!
編集キー/
(半角8文字以内)
-
Child Tree
-