HACCP
HACCP
HACCP
このページでは、HACCPとはどういうものか、初心者にも優しくお伝えしています。
![]() |
HACCPとは… |
ISO22000 |
HACCP(ハサップ)とは…
- Hazard Analysis(危害分析) and Critical Control Points(重要管理点)の略。
- Hazard(ハザード) ・・・ 危険
- Analysis(アナリシス) ・・・ 分析
- Critical(クリティカル) ・・・ 重要な
- Control(コントロール) ・・・ 管理
- Point(ポイント) ・・・ 点
HACCPとは要するに…
- 食品製造工程で発生する危害を分析し ⇒(危害分析)
- その危害を抑え込む方法を決め ⇒(重要管理点)
- その方法を継続的にチェックする ⇒
- 最終的に、安全な食品を作り出そうとするもの。
![]() |
HACCPの特徴 |
ISO22000 |
- 1960年代NASAが、アポロ計画で宇宙食の安全性を確保するために開発した「食品衛生管理システム」が原型。
- 食品規格(CODEX)から発表。
- ソフト面(手順・仕組み)の管理システム。
- ハード面(既存の設備)でいかに「食の安全性」を配慮した作業を行うかが重要。
- ハード面が万全 ⇒ 簡単なソフトで対応可。
- ハード面が微弱 ⇒ 複雑多彩なソフトでなければ対応不可。
- ソフト・ハードの両バランスの見極めが大切。
※ CODEX = 国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機構(WHO)の合同機関
![]() |
HACCPの欠点 |
ISO22000 |
HACCPは「食品安全」の最良システムといわれていますが、欠点も多くあります。
近年、日本のHACCP取得食品工場が大きな食中毒事件を起こし、その有効性に疑問が投げかけられています。
- @ 経営者の関与・責任が不明確
- A 製造工程のみの部分的なシステム
- B 企業内の部門間の協調・協力関係が不明確
- C 原料調達部門である購買の管理の弱さ
- D 出荷製品の流通対応が不明確
- E 設備(ハード)対策に重点をおいている
- F 審査員の力量不足により効果的審査が施されていない
HACCP メニュー
HACCP トップリンク集| リンク集1| リンク集2| リンク集3| リンク集4| リンク集5
サイトマップ1| サイトマップ2| サイトマップ3| サイトマップ4| サイトマップ5
サイトマップ6| サイトマップ7| サイトマップ8| サイトマップ9| サイトマップ10
HACCP おまけ情報
免責&お問い合わせ
ror|rss1.0|rss2.0|atom|sitemap|urllist|sitemaptxt